錦戸さん主演のトレース科捜研の男ですが放送後、パクリなのか?とネットで大炎上しています。何ともタイトルからツッコミどころ満載のトレース。科捜研の男ってあの沢口靖子さんの科捜研の女のパクリ?って気もするし、トレース1話ではアンナチュラルでも被害者だった女性が登場するし、わざと炎上商法なのか?とまで言われているトレース。ただ単に錦戸さんを出したかったらから?なんて筆者は思ってしまうけどどうなんでしょ?早速パクリ詳細調べてみた。
トレース科捜研の男無料視聴はFOD!!
原作漫画も今なら1巻無料!
目次
トレース科捜研の男パクリでTwitter大炎上
トレース科捜研の男だけど、何といっても気になったのがアンナチュラルのパクリなの?と思った視聴者がほとんど。
千原ジュニアかよ。そしてアンナチュラルかよ。 #トレース
— S (@3S36S6) 2019年1月7日
昨日はトレースとアンナチュラルが比べられてることに違和感しかなかったけど、少し熱が収まった状態で考えると確かになぁって。アンナチュラルはラボの皆(中堂さん除く)が仲良くて日常会話が軽くてテンポよかったし、
— ちゃりすけ (@chari_suke_a8) 2019年1月8日
科捜研の女、アンナチュラルが好きな私にとっては、人間関係がイマイチすぎて微妙。あと、配役はもう少し考えな方がよかったんじゃないかな。
原作知らないけどね。
あ、バラバラ死体は踏み込んだなぁと感心したし、初めて錦戸くんがカッコいいと思った。#トレース #科捜研の男— きのこ (@bamkero_rainbow) 2019年1月7日
アンナチュラルにも科捜研の女にも臨場にも負けている感 #トレース
— さーもん (@shinumade365) 2019年1月7日
アンナチュラルという大傑作が去年あったせいか余計に古臭く感じる
この昭和感の責任、船越英一郎のせいになってるけど同僚のキャラ設定はじめすべてにおいてなので、役者の責任ではなくフジテレビドラマ班のせいだと思うな
月9そりゃダメになるよ
#トレース— のりすけ (@a120985b) 2019年1月7日
#アンナチュラル はどんなに事件が残酷で胸糞悪くてもキャラクターに愛があったから素敵なドラマになったけど #トレース は今のところただ胸糞悪い事件を見せられてるだけでキャラクターに愛を持てないから厳しい、、
— tsuna (@___xpamxx) 2019年1月7日
トレース科捜研の男1話の被害者女性はアンナチュラルの女性!
さらにトレースがこれだけ炎上しているには理由がある。
何とトレース1話の被害者女性はアンナチュラルのミケちゃんだったのだ。
あれ、今遅れて #トレース 見てるんですけど、この子、アンナチュラル2話に登場した、身元不明の少女ミケですやん。また亡くなる役て。。 pic.twitter.com/txhmb9xBtG
— ベス子🏆 (@beslovestv) 2019年1月7日
ミケちゃん‥
また悲しい役だったね‥#トレース pic.twitter.com/OD627BIN1n— 🚗 (@oz_mrmy) 2019年1月7日
#トレース
殺された女の子がアンナチュラルの
ミケちゃんでミケちゃん監禁冷凍されたり
バラバラにされたりしてて‥幸せになって。
昔ながらの刑事である船越さんが
現代の科学の力を駆使した科捜研と
切磋琢磨したり時折冗談交えつつ協力して
事件解決を目指すみたいなドラマじゃないのか。— すい (@phhody1006) 2019年1月7日
「トレース 科捜研の男」に出てる被害者の女の子、アンナチュラル2話のミケちゃんかなって思って調べてみたらやっぱりそうだった😭😭😭
最初のシーンは同じ解剖台の上…😭— なな (@nanaaaaaaaaaa77) 2019年1月7日
トレースの被害者の女の子、アンナチュラルのミケちゃんだって気付いたときがクライマックスだった…そんな報われない役ばっかり…
— ベムラーちゃん (@miya_8_black) 2019年1月7日
トレース1話で被害者だった女性五十嵐美加さんはアンナチュラル2話で被害者だったミケ(菅野莉央)さんでした。
しかも名前も五十嵐美加(みか)で、アンナチュラルでもミケで、似てますね。
トレースの被害者ミカちゃんは、
アンナチュラルのミケちゃん
名前も似てるしなんかなんかね— Asuka.Y (@A__su__ka) 2019年1月7日
科捜研の男、色々テレ朝さんと似てる名前。でもどっちかと言うと臨場のほうが近い感じ、どうしてもアンナチュラルの再放送と近いので比べて見ちゃう。で初回の被害者がアンナチュラルの2話のミケちゃんでどこまで不幸な役の女優さんって思いが強かったです。 #トレース #科捜研の男
— Shirokanefactory 次回デザフェスvol.49出展します (@shirokanefactoy) 2019年1月7日
やっぱり、トレースのみかちゃんが、アンナチュラルのみけちゃんだ。
同じ日に同じ人が殺されてるシーン立て続けるってなんかやだ。— 禄七 (@nyanya6767) 2019年1月7日
トレースめっちゃ面白かったけど、アンナチュラルみたいなつらさがある…
同じ話を2回は観れない…つらすぎる…— リサ (@mope_zkcc) 2019年1月7日
何とも名前も似たような感じで、設定もキャストも同じって手抜きですかね?って思いますね。
トレース科捜研の男!刑事があり得ない!これまた炎上!
さらに刑事が被害者女性の名前を間違えるというこれまたあり得ないシーンで、視聴者も大炎上!
刑事が被害者の名前間違えるってどうなん#トレース#科捜研の男
— ハルナンデス (@harunan_4517) 2019年1月7日
被害者の名前間違える刑事って
だめだめだよな?
細かいか?ガイシャの名前…#トレース#科捜研の男— なめすけ (@yzn_nam) 2019年1月7日
脚本が下手すぎる
ご遺体の名前を間違える捜査員とかいる?それと鑑識捜査の時は帽子かぶってね
— ぴうり (@48oban) 2019年1月7日
トレース科捜研の男!刑事が船越さんで昭和の雰囲気が!
さらに刑事が今回船越さん。
船越さんといえばサスペンスドラマには欠かせない役者さんですが、どうも昭和感が出てしまい、これまたトレースの雰囲気に合っていないのでは?といまいちドラマの中に入り込めない視聴者が多かったのです。
船越さんといえば刑事役にピッタリですが、今回はウザい!いらない!といった声が多数。
キャスト配役が間違っていたのかもしれません・・・・
船越さん、昭和の刑事感ハンパない#トレース
— 風人 (@jin_fuu_brother) 2019年1月7日
— わちお (@wachitoshi) 2019年1月7日
第1話を見終えた感想
〝船越英一郎うるさい〟#トレース
— よぴ♡ (@minicats5) 2019年1月7日
めっちゃ個人的な意見だけど
どうしても船越さんの演技が茶番にしか見えない…入り込めない#トレース— 理子 (@niatvdrm) 2019年1月7日
#科捜研の男 #トレース
ちなみに私は船越英一郎さんに怒っているのではなく、船越英一郎さんにあの演技を要求した演出になんというか、時代との合わなさを感じて悲しいわけです……あんな怒鳴らなくたって頑固だけど正義感にあふれていてでもちょっと了見が狭い人物の演技は船越さんならできますよ。— こへだ[Mayumi Morinaga] (@koeda) 2019年1月7日
船越英一郎の役柄が、なんかイラッとする… #トレース
— ねこ (@rZAffEKUko369qn) 2019年1月7日
トレース科捜研の男!主役は船越?錦戸?どっちなの?炎上!
さらにこのトレース。
目立つのが船越さん演じる刑事さん。
でも主役は錦戸さんですよね?
いったいどっちが主役なの??とこれまた炎上です。
このドラマだれが主役なの?と問いたい作りだな…。そして、船越さんのキャラがうるさくて嫌だ。原作の刑事さん、こんなキャラじゃないよね。#トレース #科捜研の男
— みーこ (@mii_2018nov) 2019年1月7日
船越邪魔なんだけど。どっちが主役なの #トレース
— sumoo (@sumoo87) 2019年1月7日
今回主役じゃないしベテランなんだからさ、主役の邪魔にならない一歩引いた演技とかできないの?
船越英一郎#トレース
— zero (@zero65590281) 2019年1月7日
真野さんが主役感全然ない
#トレース— しお (@gyu_gio_) 2019年1月7日
セリフ船越さんばっかで、誰が主役だかわかんない😅 #トレース
— ヤギ先生 (@cocoa38727088) 2019年1月7日
船越さんが出てしまうとどうしてもベテラン俳優さんなので錦戸さんの影が薄くなってしまいますよね。
やっぱりミスキャストだったのではないでしょうか?
船越さんはやっぱり火曜サスペンス劇場で、昭和チックな雰囲気がお似合いです。
トレース科捜研の男!タイトルはあの科捜研の女?挨拶したの?
アンナチュラルのパクリ疑惑から、船越さん及びじゃないのよ炎上。
さらにタイトルが科捜研の男って科捜研の女のパクリ??とこれも炎上!笑
「トレース~科捜研の男~」
このタイトルいじられるよねww#ネプリーグ— はるな (@kanchan_boo_66) 2019年1月7日
科捜研の女と比べてしまう自分がいたなぁ、タイトルからして( ˊᵕˋ ;)💦
船越さん演じてる刑事さん
すまぬ、土門さんは超えられない
で、錦戸くんは好きだけど
榊マリコの方がレベル上( ˊᵕˋ ;)💦紫のゴム手袋・・・(゚ω゚;A)
私失敗しないので。。。
ドクターXが浮かんで仕方ない#トレース— 雪那は刹那(♀) (@SetunaHearts) 2019年1月7日
個人的には面白かったけどなんで「科捜研の男」って付けたかなぁそれ付けちゃうと科捜研の女と比べられ易くなると思う…。
もう少し科学の力を使った捜査がみたい…マリコさんと土門さんだったら〜とか思ってしまう。
事件自体は鬱展開好きだからいいぞもっとやれ
どっくんやっぱり顔イイ…#トレース— 相楽 (@sagaragara_0325) 2019年1月7日
— ぱくちい (@kori_under) 2019年1月7日
「科捜研の男」のおかげで、
「科捜研の女」の株上がる。#トレース #船越英一郎 #沢口靖子— GEARMEGAMAX (@gearmegamax) 2019年1月7日
トレース科捜研の男!沢口ノンナって沢口靖子さんのパクリ?
さらに科捜研の女で活躍中の沢口靖子さんを彷彿させる、新木優子さんの役、沢口ノンナ。
ノンナって変なお名前ですよね。しかも沢口って・・・これもいじられちゃうね・・・
この子、沢口さん(役名)なん?紛らわしいな! #トレース
— 美木や (@miki_honeybee) 2019年1月7日
で、いつ沢口靖子と対決するのかしら( ゚A゚ )#トレース
— 影猫7m/5.29/👶♀ (@shadows_cat84) 2019年1月7日
なまえ沢口って攻め過ぎじゃん #トレース
— ごま (@dressing_005) 2019年1月7日
で、沢口靖子はいつ出るの? #トレース
— 黒糖☆梅酒 (@kokutouumeshu) 2019年1月7日
なんかめっちゃ沢口靖子に会いたくなるドラマだな… #トレース
— ひびこ🐗 (@hibiking1904) 2019年1月7日
トレース科捜研の男!トレースの意味がそもそもヤバい!笑
トレース科捜研の男、かなりいろいろツッコミどころ満載ですが、そもそもトレースっていう意味がヤバい。
トレースですが一般的には以下のような意味があります。
①原図の上に薄紙を置いて敷き写すこと
②動物や人の跡をたどること
③フィギアスケートなどのスケート靴が氷の上に残した跡。
つまり何かの跡を辿るというのが本来の意味なのですが、恐らくドラマでは犯人の跡を辿るっていう意味でしょうが、一方で、アンナチュラルや科捜研のトレースじゃないの?なんて言われてます。
フジテレビ⤵︎⤵︎⤵︎
人気だから乗っかろ
(パクリではなくトレース)…
名前もトレースで(*´艸`*)テレ朝⤵︎⤵︎⤵︎
真似できるもんならやってみ?(·∀·)ニヤニヤフジテレビ⤵︎⤵︎⤵︎
( ‘ω’)ファッ!? ⇐イマココ#科捜研の女#トレース pic.twitter.com/xhr1v34ata— しゅん兄(雑ぽんコラ職人) (@freedomshun) 2019年1月3日
トレース (trace) は、すでにある物をなぞること。またはなぞるべき痕跡のこと。
科捜研の女の真似かw— まっしゅ@横手 (@massyu111) 2019年1月7日
「母親を救うために産まれてきた」とか言っちゃうし、炎上待ちなのかね? アンナチュラル真似して大失敗してるような印象。#トレース
— yuri (@yuri35_) 2019年1月7日
DVされる母親を守るために娘が生まれたって娘は父親の前世の恋人説並みにイタイぞ。。アンナチュラルの下手な真似はやめとけ#トレース
— ゆー☃️❤︎ZERO (@udyehfiftagwj) 2019年1月7日
トレース科捜研の男パクリだけじゃない?ツッコミ満載まとめ
トレース、面白すぎて、ヤバいです。
パクリどころの話じゃないですね。
これって炎上商法でフジテレビは逆に狙っているのか??
まだまだ始まったばかりのトレース科捜研の男。
まだまだツッコミどころ満載かもしれません。
錦戸さんをメインにするならやっぱり船越さんはいらなかった気がしますがどうでしょう?
どうしても船越さんに目が言ってしまいますよね。
しかし一方で錦戸亮さんがカッコいい!という声も多数。
今後に期待したいです。
辿るのは犯人の跡だけにしてください。笑