トレース科捜研の男。船越さんの暴走が止まらないですね。さてそんなトレース科捜研の男ですがpandoraで見る方法を紹介します。トレース科捜研の男動画を無料でpandoraで視聴できるのか?さらにはトレース科捜研の男の視聴者の反響をまとめてみました。
目次
トレース科捜研の男動画見逃し情報!
トレース科捜研の男動画pandora
見れない場合は以下の方法で無料で見れます。
トレース科捜研の男動画全話無料視聴方法!
pandoraでトレース科捜研の男が見れない場合はフジテレビ公式のFODで全話視聴できます。
通常月額888円ですが、初回1か月無料でお試しできます。
FODの特徴!!
①独占タイトルが5000本以上
フジのドラマが豊富なのは言うまでもないですがFODでしか見れないドラマなどもたくさんあります。
・レミゼラブル(ディーンフジオカ主演)
・スキャンダル専門弁護士queen(竹内結子主演)
・suits(日本ドラマ・海外ドラマ)
・記憶(中井貴一主演)
・黄昏流星群(佐々木蔵之介主演)
・ジョーカーフェイス
・後妻業(木村佳乃主演)
・さくらの親子丼
・モンテクリスト伯(ディーンフジオカ主演)
・昼顔(ドラマ・映画)
・リッチマンプアウーマン(石原さとみ)
・テラスハウス
・あいのり
・恋の時価総額(田中圭主演)
・不倫食堂(田中圭主演)
・ドラマ「びったれ」(田中圭主演)
②映画記念で見放題!
木村拓哉さんの映画マスカレードホテル記念にて木村さん主演ドラマが見放題です。
・チェンジ
・プライド
・HERO
・エンジン
・プライスレス
③懐かしの名作が見放題!
1990年代など懐かしの名作が見放題できるのはFODだけ!!
東京ラブストーリーや愛という名のもとにの鈴木保奈美さんはとってもかわいいのですが、この世の果てでの保奈美さんはまた違った雰囲気で魅了します。ぜひご覧ください。
・東京ラブストーリー(鈴木保奈美・織田裕二主演)
・愛という名のもとに(鈴木保奈美主演)
・ひとつ屋根の下(江口洋介主演)
・29歳のクリスマス(山口智子主演)
・101回目のプロポーズ(浅野温子主演)
・君といた夏
・素顔のままで(安田成美)
・同級生(安田成美)
・抱きしめたい(W浅野)
・この世の果て(鈴木保奈美主演)
・世界で一番君が好き(三上博史)
④毎月フジテレビの日はポイント付与
プレミアム会員限定で毎月8が付く日に各400ポイント、合計1200ポイントもらえます。
さらにログインボーナスも含めれば毎月1300ポイントもらえます!
もちろんお試し期間中も付与されます。
新作映画などに使えるので便利です!
⑤漫画も!
FODはドラマだけじゃなく漫画も読めます。
毎月1200ポイント、さらにログインボーナス100ポイント使えば、数冊はタダで読めちゃいます。
原作が漫画のトレース。
他の電子書籍ストアと比較してもFODが断然お得!!
電子ストアサイト名 単品購入金額 全巻購入金額 ebookjapan 540円 1巻無料5巻2700円 FOD 540ポイント(540円) 860ポイント(860円) BOOKLive 583円 1巻無料2915円 1巻はなんと無料で読めちゃいます。
これは他の電子ストアも同じ・・
ですが!!
トレース科捜研の男全巻をお得に読むならFODなんです!!!
1巻購入ごとに20%還元されるので。
プレミアム会員になってトレースの電子書籍全巻購入したら
ログインボーナス100ポイント+毎月1200ポイント+540ポイント還元(1巻108ポイント)!!
合計1840ポイントもらえます!!
通常は、1巻無料+540ポイント×5冊=2700ポイント(2700円)ですが、2700円−1840円=860円なんです。(1ポイント=1円)
つまり!!!
たった860円払えば、トレース科捜研の男全巻を読めちゃうんです!!
しかも無料お試し期間中も対象なので、漫画も読んじゃいましょう。
※無料期間中に最大1300ポイント分の漫画を無料で読むことができます!
トレース科捜研の男注目するべきところは?
真野
科捜研の中でも変わり者扱いの真野。事件現場からちょっとした疑問点を見つけ出し、それを解明していく姿がとても頼りになります。虎丸刑事と捜査の方針などで衝突しながらも、犯人逮捕へとお互い協力しあっていく点が注目ポイントです。また科捜研真野の母親の首吊りに関しても、今後の事件に関わってくる重要なポイントとなりそうです。(30代OL)
錦戸亮さんの幼い頃の出来事。素っ気ない態度はその時のトラウマ?と思っています。何があって、この仕事をして、上の偉い方達に復讐みたいにするのかなと思っています。皆さんそれなりの心の闇がありそうで、謎がひとつずつ解明するのかと楽しみです。幼少シーンが度々映るので、このドラマのカギではないかと思っています。(50代OL)
錦戸君の真剣な顔がアップで拝めます。マスクをしていることが多いけど、目力が素晴らしく、顔面偏差値が超高い。また毎回ゲスト出演者さんが豪華で見たことがあるおなじみのバイブレイヤーが安定の演技をしていただけます。誰が出ているか要チェックです。ノンナちゃんの衣装がとてもおしゃれで実際の科捜研の方であんなにおしゃれする方がいるのか気になりますね。(30代アルバイト)
新木さん
主演の女優(新木優子)さんが好きで見始めました。不器用ながら一生懸命に仕事に励む姿に好感が持てます。
昨晩の放送の最後に、新木さんが食事に誘った時の錦戸君の表情、それを見た新木さんの反応がとてもかわいらしく、今後錦戸君の過去が暴かれていくのも楽しみです。
船越さんが家族と再会するのか。息子と話をするのかもとても興味深いです。(50代女性)
科学技術で真実を導く
ドラマ「トレース:科捜研の男」の注目する所は錦戸亮さんと新木優子さんが科学技術を駆使して本当の事件の犯人や真相などを解明して真実を導き出すという所だと思いますし毎話毎話で主人公の過去の身内の事件で自身の兄がコードで自殺を図っている所や少年時代の主人公が必死に警察官に真実を聞き出そうとしている所をフラッシュバックしているのでそこの事件の真相も気になります。(30代アルバイト)
主人公の刑事の勘を頼りにするなって所が、やっぱり子供の頃の事件で何か警察から嫌な事をされてるのか?と思う。科学捜査の結果でしか真実は見抜けないっと一貫して貫いてるのはよっぽどの覚悟がないと出来ない事だから。
ただ助手の新人と一緒に仕事したり、いつも来る刑事の熱さで、少しずつ主人公の気持ちが変わるのかな?と思ってます。(30代専業主婦)
トレース科捜研の男どこがおもしろい?
真野の姿勢
科捜研真野の捜査に対する賢明な姿勢。いつも人に無関心で冷たい人間のようで、実は人一倍情に厚く、被害者や家族の無念さを誰よりも分かっている点。誰もが注目しないちょっとした痕跡でも、必ず解明していき、それが決定打となり犯人逮捕へと繋がっていくという部分が面白いです。科捜研メンバーとのやりとりも面白いです。(30代OL)
人間模様
昨晩の放送ですが、事件解決だけではなく、その裏にある人間模様まで描かれている部分が面白いです。ドラマによくある殺人⇒犯人捜しだけではない優しさが好きです。
小雪さんのお願いに対して絶対に「NO」と言わない男性研究員さんが登場することで、緊張ばかりではなくほっこりとする場面も織り交ぜられているのでほっこりしながら楽しむことができます。(50代女性)
知識や手法
今まで見てきたドラマでも、あまり知らない知識や手法などを使っていたので、驚いたり、関心したりしている。本当にこんな鑑識方法があるのか?証拠になるのか?と疑問に思う事もあるが、ドラマと思って見れば面白いと思う。錦戸くんのクールな演技は良かった。篠井さんのキャラが濃くて驚いたが、毎回出てくるのが楽しみになっている。(40代女性)
錦戸さん達主人公が駆使する最新鋭の警察科学技術での捜査や見解で事件の真相や真実、真犯人を導く所がかなり面白いですし私は海外ドラマも観るので海外ドラマの「フラッシュ」での科捜研の主人公バリーやスターラボのシスコとケイトリン達が科学の知識で特殊能力を使うヴィランの弱点を科学的論点で考えて倒すところと少し似ていると思いました。(20代男性)
毎回事件が変わるのと、科学捜査のリアルな所も見れて面白い。毎回熱い刑事とのやりとりも面白いし、考えさせられる事も多い。事件もドラマだからといって無茶な事件ではなく、しっかり時代にあった、本当にありそうな事件ばっかりなのが、見やすくて気持ち入りやすいのが面白い所。毎回ゲストキャストが変わるのも飽きないし。
科捜研といえばおなじみのドラマがありますが、こちらはシリアスで事件背景、主人公の過去など伏線が多く張られ見逃せない展開となっています。原作者がもと科捜研にいたということもあり最先端の操作方法に納得できるし、知らないことも多いので勉強になります。サイコパスな事件も科捜研の視点から描いていていわゆる使い古しのコンテンツとは一線を画しているところが面白いなと思います。(20代アルバイト)
タイトル
まずはタイトルだと思います。完全パクリでしょと思いました笑でも仕事的にはとても笑える事が出来ないミステリーが多いので。錦戸さんの困り顔の演技は何かを伝えたいという演技。一つ一つ事件解決で謎が解けると思っています。熱い船越さんと冷めた錦戸さんの会話が良いと思います。新木さんの新人ぶりは残虐さをやわらげますね。(50代女性)
トレース科捜研の男どこが残念な点?
船越さんの声
出演者さんほぼ全員の声のトーンが静かなのに対して、船越さんのトーンだけが高くちょっと暑さを感じます。科捜研ということで、分析する場面を「女」と比べてしまいます。女は分析するシーンを詳しく放送しているように思いますがこの番組ではあまり詳しく描かれていないので、その部分はとても残念に思います。製作費の問題なのかなと疑ってしまいました。(50代女性)
今作の残念な所は刑事役の船越さんがうるさすぎる所です。毎度毎度普段お世話になっているのに主人公の錦戸や自身の部下たちにも常に怒号を巻き散らしている印象で疲れている時にそのドラマのシーンを観るとストレスが溜まります。船越さんはあくまで台本を読んでその役柄でこういった演技をしている様子ですので脚本さんが少しおかしいと思いました。(20代男性)
壇浩輝が出ない
第1話の最後の方で警視庁刑事部長に若くして就任した壇浩輝が話の中に全く登場して来ないという点です。あれだけ意味深の登場をしていながら、全く事件に絡んでこないのがとても残念です。刑事部長として、もっと虎丸刑事や科捜研との絡みがあっても良いのではないかと思います。エリート刑事部長と捜査一課の虎丸刑事との衝突などが描かれていたらもっと面白くなりそうなのに残念です。(20代OL)
小雪さんが出ない
毎回、急に事件が始まり急に事件が解決する。チームに所属しているのにほとんど二人だけで行動していてほかの人の描写がないので、確執があるとはいえ理由もその背景も全く見えてこないし、せっかくの小雪さんもあまり出てこないから宝のもち腐れな気がします。そしてほとんど話の展開が同じで、急に突然解決するって印象。テンポが良いのか悪いのかよくわからない
千原ジュニア
1番残念なのは、千原ジュニアが出ている事。嫌いなわけではないけど、演技となると話は別で、今まではほとんど登場していないけど、これから登場シーンが増えてくると見る気がなくなるかもしれない。船越を含めた警察と科捜研の脇役の人がわかりやすく大きく嫌味な事を言うのが聞いててイライラする。所長が小雪というのも少し無理があるのでは?(40代OL)
主人公の演技
主人公の演技力がちょっと一辺倒かなと。後は少し身長が低いので原作とのギャップになかなか慣れない。難しい役だからこそ、もう少し努力して欲しいなと思う。きっとまだまだ演技はこれけら伸びると思って見てます。もう少し、科学捜査を掘り下げてくれると、原作に近付くのになぁと、ドラマだから時間決められてのは分かるけど、そこがミソなのにと思ってしまう。(30代専業主婦)
トレース科捜研の男動画視聴者の反響は?
『トレース・科捜研の男・第3話』観た。
ちょっと切な過ぎる展開でしたね。😅😅
残念ながら視聴率も10%切りましたね。
次回に期待したいですね。😄👍👍👍 pic.twitter.com/aXeG4egurm— 星野マンセル (@MS7AERODAISUKI) 2019年1月22日
来週の科捜研の男、やましげさんメインのお話なのか🥰これを楽しみに、今日から6連勤乗り切ろう💪着ている白衣、襟立ってるオシャンティ白衣で好き💕私の中では主人に似ている芸能人No1がやましげさんで、役と同じ研究職でもあるので、主人にも是非着て頂きたい☺️ #山崎樹範 #やましげ #トレース pic.twitter.com/4Wqwjbu3Pi
— ʚゆづりɞ GetWellSoonYuzu&Zhenya&Shoma (@yuzuri4Aplus5) 2019年1月22日
『トレース~科捜研の男』フジテレビ毎週月曜よる9時放送。出演: 錦戸 亮、新木優子、船越英一郎 最近邦画ドラマなかなか観れなくて😥録画一気観です🙋♀️恋愛物より…やっぱこーゆうのが好きかも!ドラマお奨めありますか?
#トレース科捜研の男 #錦戸亮 pic.twitter.com/MfLsK84MRf— chiyomi★映画&ドラマ垢 (@chiyomik1) 2019年1月22日
トレース~科捜研の男~第2話感想
*原作とは別物…別物として楽しもうと自分に言い聞かせる
*真野礼二の私服のファッションセンスの高さ
*船越さんの怒鳴り声のデカさに気を抜くとビクってなる(笑)結論
*原作の第6巻が1月19日発売なので、ぜひお買い上げ下さい← pic.twitter.com/AufVCsmNW7— ゆいすけ@真野礼二(錦戸さん)のビジュアル最高♡ (@suke_24kd) 2019年1月14日